• ABOUT US
  • SERVICES
    • Lighting Design
    • Product Design
  • CONTACT
  • WORKS
    • Residential
    • Commercial
    • Hospitality
    • Office
    • Public
    • Temporary
    • Product
ENGLISH
日本語

対象となるプロジェクト

  • 建築照明
  • インテリア照明
  • ランドスケープ照明
  • 都市照明

あらゆる種類や規模のプロジェクトの照明をデザインします.また,条件によっては,イベント照明や設計競技などもお引き受けします.

仕事の流れ

プロジェクトにはコンセプトから現場監理にいたるまで一貫して関わることを基本的な方針としています.

i. コンセプト

プロジェクトの概要を理解し,敷地周辺の光環境や参考事例の調査を通して,照明デザインにおける課題や要件を整理します.そして,光のコンセプトを立案し,CG/模型/事例写真などにより光のイメージをプレゼンテーションします.

ii. 概略設計

コンセプトを照明手法へと発展させます.建築家やその他のコンサルタントと調整しながら,照明器具の種類・位置・納まりやまた制御システムを検討していきます.そして,上記の内容を図面や仕様図にまとめて,提出します.

iii. 詳細設計

照明手法をさらに様々な点から検証します.照度・輝度データの計算,メンテナンス性の検討,初期/運用コストの算出,特注器具のデザインなど再度検討を重ねていき,図面や仕様図をまとめ直します.

iv. 入札(※主に海外の場合)

入札用の資料を作成します.品質やコストなどの観点から入札者の提出物を評価し,さらに必要であれば入札者との面接を行います.それらを報告書にまとめて,プロジェクトに適した入札者を推薦します.

v. 現場監理

現場関係者に照明デザインの意図を伝え,照明器具や施工図の最終確認を行います.そして,定期的に施工状態を確認し,適宜現場実験を行いながら照明効果を検証していきます.竣工直前には照明器具の向きや照明シーンの設定などの光の最終調整を行います.

vi. 竣工

竣工検査後,欠陥リストやメンテナンス・マニュアルを作成し,お引き渡しします.また,照度や輝度などの測定や竣工写真の撮影をし光環境を記録します.

料金システム

料金は時間単価に稼働時間をかけて算出します.下記はその目安です.
屋内:1000〜2000円/㎡
屋外:100〜200円/㎡

正確な見積もりのために
必要な情報:

  • プロジェクトの種類と規模
  • 所在地(国・都市)
  • 竣工年月や建設スケジュール
  • 透視図や図面
  • 建築家やその他のコンサルタント
  • 委託したい業務範囲.

各段階ごとの支払い

契約
コンセプト
概略設計
詳細設計
入札
現場監理
竣工
5% 20% 20% 20% 10% 20% 5%

注

私たちは,プロの照明デザイナーとして,プロジェクトに適しているかどうかという判断基準で照明器具を選定しています.メーカーやサプライヤーからの照明器具の指定料は受け取っておりません.